マラソンから一週間たちました。今日から沖縄ウルトラマラソンに向けて練習再開。久々にスピード練習してきましたー。携帯も持たずにポッドキャストも聞かずにただただ集中してレースペースで走る練習です。
楽しかったー!
この充実感がたまらないのよね。
汗だく。
そして、そのあとはドジャースとメッツの試合。いつものBethany Public Houseで野球観戦しながらランチというコースではなく、韓国料理屋さんへ。オットが辛いものが食べたいって言うから。
たまには意見を聞いてあげようと。
でも大後悔!!!
すごく高くてしょっぱくて、しかもスープまずかったー!入ってる餃子は冷凍だし、お肉はめちゃめちゃ硬いし。
やっぱりね、アメリカではアメリカンなものが一番美味しいんだわ。ほんと。
そのそばにある最近開拓したワッフル屋さん(レッドソックスファンのおじさんが経営してるらしい)に行けばよかった。大画面で野球観れるし。
ドジャースは負けるし。後半からたくさん塁に出たけどなかなか得点につながらず残念!!!昨日9−0で打ちすぎて疲れちゃったんじゃないの?5点ぐらいでやめておいてあとは手を抜いて今日にエネルギー取っておけば良かったんじゃないの?なんていうわけにはいかないんでしょうけどね。
あまりにもしょっぱくて辛かったのでお口直しにソルトアンドストローでミントアイスを。
高いお店だからだと思うけどミントアイスが白かった。私はあの安い(笑)緑のアイスのほうが好きなんだけど。キッズサイズで十分でかい。みんなダブルスクープとかしててすごいなあ。まだまだ私には修行がたりないわ笑
今度はソルトキャラメルにしよー!
片付けても片付けても出てくるわ出てくるわ。全然引っ越しの準備がはかどりません。
子供たちが小さいころに作った工作。泣く泣く捨てました。全部取っておくとあまりにも場所とるし。スキーを初めて滑ったときのヘルメットも。可愛いの。泣く泣く捨てたわ。札幌に持っていこうと思ったけど、場所取るし。短いスキーも持っていこうと思ったけど場所取るし。キリがないもんね。。。
可愛い作文とかは取っておこうと思う。でもここで信じられないことが。娘(一番年上)が小さいころに書いたものがほぼ無い!!!息子1のは少しある。息子2のがほとんど!!!
差別だよね。
たぶん一人目のときは育児がいっぱいいっぱいで可愛いって書いたものや作ったものを取っておく精神的余裕が無かった?
この間、娘に息子2のばかり取ってあってごめんねって言ったら「全然いいよー。全然気にならないよー」って言ってたけどでも悪いなあ。それにどんなもの書いてあったか見たい。唯一見つけたのは「お母さんと勉強するの好き。また一緒にしようね」っていうお手紙。
お勉強が好きじゃなかった娘にスパルタだった私。怒ってばかりだったなあ。
でも喜んでもらおうと娘、がんばってたんだろうな。
泣ける。
3人目のころにはもうスパルタも諦めて放任になったんだっけなー。
2者面談とかも行ってなかったわ笑 信じられないでしょー。
でもさ、みんな3人とも立派に育ってくれた!
娘の大量に集めたBTSとかのものすべて売りたいわー。これは売っていいって。
でもアルバムとかは売るなとの指令。でも場所取るよー。重いよー。
ブログランキングしつこく燃えてます。下のリンクにクリックよろしくお願いしまーす。