今までの走行距離の中で一番長い距離を走ることができて、来年2015年のアイアンマンに自信がわいてきた感じがします。
アイアンマンより20キロ短い距離で約9時間で完走しました。
ランチタイムや6か所あるエイドステーション全てで止まったので、走った時間だけを合計すると、8時間20分ぐらい。どんだけ、エイドステーションで休んだのかいって感じですね(笑)
でも、初超ロングライドにしてはなかなかのタイムですよね
高さはそれほどでもないのですが、これでもか!というほどアップダウンの繰り返しでした。
でも160キロってほんとに長いですね〜!
最初に3.8キロ泳ぎ、この距離プラス20キロのバイク、そして仕上げにフルマラができる人たちっていったいどんな人たちかい!
朝7時に開門。スタートです。
レースと違って、「楽しく乗りましょう」というイベントなので、
集まった人たちからゆっくりスタートという感じです。
大人数で一斉スタートだと思っていたので、スタートして直後にプチ迷子になった気分でした。地図はあるけど、大丈夫?
でも、すぐに後ろから他の参加者が来たのでほっ。
しばらく乗っているとバイクからなんだかカチャカチャ緩んだ金属の音がしてきます。
なんと!
ボトルホルダーがゆるんでます。
工具を積んでおいて良かった!
3分ぐらいで治し、走り始めたら、
がちゃ
今度はポンプを落としてしまいました
バイクをとめ、拾いに行き、また走り始めます。
最初の50キロぐらいまでは、結構遅い人(たぶん45マイル組)がいて、
ガーミンに表示される平均速度を23キロにしようと、
すごく寒いし、全然ウォームアップもしていないのに
必死で抜かしていきます。←ダメな事リストの上位を占めてますが忘れてました。
上り坂も重いギアでがんがん(私のレベルでですが)飛ばします。
そのせいか、少し右膝に違和感を感じ始めます。
1つ目のエイドステーションが見えてきました。
予定ではエイドステーションによるのはトイレと水のためだけで、栄養補給は全て携行したジェル(16本!)でしたが、
エイドステーションにならぶ食べ物を見た瞬間、その決意はさーっと彼方へ消え去ります
これだけの距離をひとりで参加して完走するだけでもストイックなのに、それに加えてジェルだけではもう修行僧なみ〜!って感じです。まあ修行僧さんはジェルなんて食べないですよね。
アイアンマンのエイドステーションと全然違う雰囲気も元々の決意をゆらがせます。
の〜んびりみなさん談笑しながら、クッキーやバナナ、チョコをつまんでいるではありませんか。
しかも、場所はワイナリーというセッティング。追加5ドルでテイスティングもできるそうです。
これは後の方のエイドステーションですが、こんな感じです。アーモンドチョコおいしかったな♪
甘いジェルはたっぷり持っていたので、主にしょっぱいもの系をよ〜くかんで食べました。
揚げ芋まで食べちゃったり。
エイドステーションを出たぐらいから、素晴らしい景色でした。
普段は近所の住宅地のサイクリングロードを走るぐらいですが、もう何度も感動したり、「きれい〜♪」ってひとりで騒いだり、微笑んだりを繰り返しちゃうぐらいな景色でした。サイクリングをしてなければ、出会えなかった景色だなと思います。
車ならあれほどの感激はなかったと思います。
その時です。
ふと、走っている自分の頭の影を見たら、
なぜかいつもと違う。
なんかエリート選手のエアロヘルメットみたいにうつってます。
あれ?
さらっと触ってみて
「ぎゃー!」
なんと、ヘルメットが後ろ前!!!
ここまで笑ったのは久々かも
どうりでなんだかストラップがきついなあと思ってたんですよね
もう!なんて初心者並みの失敗!って思ったのですが、
初心者でもこんなことしませんね〜。
景色は素晴らしいのですが、ちょっと単調になりつつあったライドも
これを何度も思い出して笑いながら乗れたので助かりました。
えへえへ笑っているうちに、次のエイドステーションに到着します。
エイドステーションにとまらずに、次へ向かう強者たちがうつってます。
あおちゃん、一休みです。
そうそう、今回学んだこと。
サドルの話です。
アイアンマン(コナ)で一番人気のある、
サドル↓
を洞爺湖でのアイアンマンまでは愛用していたのですが、あおちゃんを購入してからは、元々ついてきた無名ブランドのサドルに乗ってました。
ダンナが「別にこのままでいいよ」って言うので、鵜呑みにしてたんです。
ダメですね。
道具に関しては自分で責任を持って考えて選ばないと。
昨日使用したサドルで、
50キロすぎた辺りからもうおしりが痛くて痛くて
今回の160キロはこのおしりの痛みとの闘いだったと言っても過言ではないって感じです。
ウォーミングアップ無しでがっつりこぎすぎたせいで痛み始めた膝がきになって、ダンシングはできないし、
しかし、上り坂で、サドルにふれるおしりは痛っ!
つらくなってきたので、歌を歌うことにします。
今流行っているかっこいい歌を歌いたいのに、
思いつく歌は
「クラスのなかでも人気ものはかっこいいあの子だけ〜(私なりの翻訳バージョン)」とかっていう暗い歌だけ。
アメリカの歌はもういい。
日本の歌で行こう。
と思ったら、なぜか
としちゃんの「パステルにそまった高原のテレフォンボックス♪」しか出て来ない。
歌っているうちに、やがて90キロのエイドステーションにさしかかります。
ここで誘惑に勝てず(っていうか最初から勝ててませんね)ピーナツバターサンドイッチを食べます。
オレンジも食べました。これが爽やかで良かった〜!
ジェル入り水もがんがん飲んでるし、エイドステーションでいろいろ食べてるし、栄養満点ですね。
この直後、急な坂を50mほどバイクを押してくだります。
なんと川を渡るんです!
艀のようなものが浮かんでいて、それを対岸までひっぱっていってもらうんです。
イベント参加者とバイクたちの他に右側に車も乗っかっていますね。
100年前からあるサービスだそうです。
みなさん、静かに乗っています。(90キロぐらい乗ってきた後なので、結構疲れが出て来ている方達が多かったと思います。)
私ひとりではしゃいで、持参したクマモンの記念撮影をしたり、となりの男性に「坂はこれからもあるの?」って聞いてみたり。(100年の歴史のなか、クマモン搭乗は最初で最後ですよね)
この男性、「いや〜たいした坂はないよ〜」って教えてくれたんですが、高さは大したことはなくても、坂の数がこのあともすごかった。
ほんと良い練習になりました♪
このあと、シャクヤクのお花畑の中の道路を通りました。
記念撮影してる方々もたくさん。
みなさんにお見せしたかったです。
でも、私には使命があったのです。
トイレです。
お花には脇目もふらず飛ばし、
次のエイドステーションへ!まにあった〜!!!
それからはただただペダリングを機械のように繰り返すだけでした。
あぁなんて長い距離。機械のおしりならここまで痛くないですね。
100万回目ぐらいの坂の上り。
途中でまた三度めチェーン落ち。がちゃり。
道ばたでがちゃがちゃ治していると、
参加者のみなさんが「どうしたの?」「大丈夫?」と声をかけてくれます。
みんなやさしいなぁ。
疲れているのに。自分も今度はこうやって人に声をかけてみよう。
それにしても長い道程。
以前、車で通勤していた道にさしかかります。
ここって車でも家まで相当あるところ。。。
このおしりカチカチ山の旅はいつになったら終わるの〜
もうセンチュリーは一度でいいわ〜!
もう田園風景もいいわ
ゴールのヒルズボロという街をこれほど恋しく思ったことはありませんでした。
そしてふぃにーっしゅ!
ツールドフランスの選手みたいに、両手をあげてガッツポーズでゴールしたかったけど、手放し運転はママチャリでしか出来ない技なので、片手を上げてガッツポーズ。
最後、競り合った(気持ちだけ)参加者とハイタッチ!
みなさん、ビールやソーセージを楽しんでいます。私は飲めないので、冷たいアップルサイダーをいただきました。冷えたスイカが上手かった〜!
おかわりしたかったけど、シャイでできませんでした。
さて、次のセンチュリーはどれに出ようかな
出産と同じで痛みってすぐに忘れちゃうんです。
かちかち山でもよくがんばった!とほめてくださいね〜。
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村