ポートランドって適度に田舎の良さが残っているせいか、知らない人にも声かけること多いです。日本に帰るとその癖がもうついてしまっている私、誰にでも声をかけたくなり、こまります(笑)
昨日も息子2のサッカー練習フィールドの周りでラクロスの練習をしようと、スティックをかついで歩いている娘と息子1と私に、見知らぬおじさんが「おぉ!家族で運動いいねぇ!」って大声で話しかけてきたり、さっきもコストコの駐車場で買ったものを車に積んでる私たちに、お年寄りの夫婦が「このショッピングカートお店に戻してあげるね。Have a nice weekend!」と話しかけてきたり。
ボストンではそんなことなかったわ。みんなせかせか忙しそうで。こののんびりモードがポートランドの良いところで、大好きです。
娘と息子1、サッカーフィールドでラクロスの練習楽しそうでした以前はその時間、テレビ、ゲームの時間だったので、ほんと良かった。
あいかわらずしつこくダイエットしているのですが、娘が作ってくれたクッキー、美味しいので食べます。1個だけね。
ブログランキング参加してます。
↓応援ぽちっとしていただけたら嬉しいです。
あ、わかります~!私もついやっちゃいます。
シアトルでも、ここウェナッチでも皆、フレンドリーに話しかけてくれます。
今日もターゲットの駐車場で、知らないおばさんと目が合って「にこ~っ!」とされたり(これはよくありますよね。)、家の前で洗車しているおじさんは「ああわかってるよ。車を洗うと雨が降るんだろ?わかってる、わかってる!」と笑わせてくれました。会った事も無い知らないおじさんなのに!
ま、それがアメリカの良いところですよね。
私も日本ではあまりなれなれしくしないように気をつけてます・・・。
おれんじ猫さん、(^o^)私だけじゃなかったんですね。私なんてかなり日本に帰っても馴れ馴れしいですよ(笑)アメリカの良いとこですね。おれんじ猫さんの出会った方々も良い感じ!
ハワイでは、ヒルトンのタイムシェアのオーナーになろうか迷ってる日本人ファミリーに話しかけたくてウズウズしたけど我慢しました。