娘の夢を応援することに決めました!

カナダで行われたアイスホッケーの試合の時にシアトルのチームにスカウトされた娘、ますます気合いが入ってきてます。

そのチームに正式に入部できるようにまずは6週間の連続週末アイスホッケーキャンプ。

毎週毎週オレゴン州のポートランドからワシントン州シアトルの北にあるリンクまで片道4時間もかけて通ってるのです。

女子チーム、なんと専用ロッカールームまであるんです!

かっこいい〜!

かっこいい〜!

そのチームに入部できれば、平日もチームメートと放課後、一緒に氷上練習、リンクにあるスポーツジムで筋トレできるんです。

高校の部活みたいな感じですね。

娘の夢の第一ステップは、大学のホッケー女子チームに入ることなんです。

今、入部を目指してるチームはAAAレーティングのチームなので、こういうチームに入ってないと、カレッジホッケーのリクルーターに見つけてもらうことは無理みたいんです。

だから、どうしてもこのチームに入りたい。

このシアトルのチームが西海岸で唯一の女子AAAレーティングのチームなんです。

しかし、ポートランドから毎日通うのは距離的に無理。

ということで、入部が決定したら、なんとうちの娘、ホッケーチームのチームメートのお宅にホームステイさせていただくことになるんです!

ということは、高校も変わるし。

え〜、せっかくIBプログラムの学校に入ったのに〜。

とショックだわ。。

でも、調べてみたら、ワシントン州のリンクのそばの高校にもIBプログラムがあるんですって。ほっ。

チーム入部が決まったら、次はカナダに遠征で、その次はまたカナダに遠征で。

って、ちょっと大変すぎない?

という感じもするけど、ホームステイして、ホストファミリーに迷惑をかけないように、良い子になる!とはりきって、家でもお手伝いして、ちゃんと宿題して、ご飯も残さずしっかり食べるようになったし、良い傾向だなとも思います。

女子ホッケーチームのある大学は学力レベルも非常に高いところなので、ホッケーだけできても入学許可がおりないんです。

だから勉強もすごーく忙しい。

目を輝かせて頑張ってる娘を見て、私もう文句を言わずに、娘の夢実現の応援をすることにしました。

おばちゃんチアガールの誕生です(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


海外での育児 ブログランキングへ

娘の夢を応援することに決めました!」への2件のフィードバック

  1. 匿名

    Ryokosan、
    またまたお邪魔してごめんなさい。
    私もお嬢さんのチアチームに入れてください、西海岸には行けないけどvirtual de).
    こんなに頑張ってるんですもの、おまけにナチュラルタレントがあるんですもの。
    頑張って!

  2. りょうこ 投稿作成者

    きゃー!匿名さん、ありがとうございますっ!ぜひよろしくお願いします!上手くいけばボストンの方でトーナメントがあるって張り切ってます。今まで、何かに燃えて頑張るということが無かった子なのに、こんなに頑張れることを見つけたんだから応援してあげないとって思います。
    コメント嬉しいです。これからもよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です