カテゴリー別アーカイブ: トライアスロンのためにバイクトレーング

オレゴン天文台で太陽フレアを観測!

サンリバーに天文台があるんです。どなたかのブログ(リンクを載せたくて、探して見ましたが見つかりません〜)で昼間行くと、フィルターのついた天体望遠鏡で、太陽を観測できる!と書いてあったので、早速行ってきました!

Oregon Observatoryという天文台です。昼間は無料です。すぐ隣にNature Centerもあって便利。←行ってないけど。

オレゴン天文台

小さいところです。暑い〜。

 

さて、中の様子。

太陽の黒点観測

太陽の黒点を見てます!

 

 

 

 

 

 

 

 

ソーラーストームみてます

太陽フレアを観測中

 

 

 

 

 

 

 

 

イクラに細い赤い毛糸をくっつけたみたいでした。子どもたちは喜んでました。理科の教科書で見たようなごおごおと激しく燃え盛る太陽フレアを想像していた私は少しひそかにがっかり(笑) でもあんまり大規模な太陽嵐が起こってもこわいので、今日みたぐらいの大人しいのでいいですねw

夜9時からまた天体観測をしに、天文台に行ってきまーす。今泊まってるバケーションハウスのレンタルに、レストラン食事券や天文台入場券が含まれてます。夜は天文台、有料なんです。

さて、本日のトレーニング。朝食をしっかりとったせいか、昨日と同じ量(75分ライド)楽でした。可愛い鹿も見れたし。自転車がバケーションハウスに置いてあって、乗り放題ってかなり気に入りました!

自転車乗ってビレッジの本屋さんに行き、息子②は野鳥ガイドを、私は子どもと行くオレゴンハイキングという本を買いました。今回の旅行で家族とハイキングすることに味をしめました〜!

ハイキングガイドブック

Best Hikes with Kids, Oregon

 

 

 

 

 

 

 

 

全トレイル、制覇したいわ!とすぐに燃えます(笑)

 
いつもポチッとありがとうございます! 今日も宜しくね↓

にほんブログ村 海外生活ブログへ

  

子育てが終わるまでは

地元の大会だけにしようと今日心に誓いましたっ6月のハーフアイアンマンディスタンスの大会、日帰りできる距離じゃないので大会が開催されるサンリバーにバーケーションホームを予約してたんです。結局今年1月の肉離れでDNSになってしまったのですが、予約キャンセルは出来ません。リゾートなので大会無くても楽しそうでいいし、かえってリラックスできて良いのですが。

実は同じ週にホッケーのトーナメントがあるんです! 私がレースにエントリーして、バケーションホーム、前払いしてるからトーナメントには行けないんですウィスラーなのにー。

自分のトライアスロン中心に家族の予定をたてるのではなく、子どもたちの試合の予定を中心にしたいなあと思うように。うまく両立させつつマイペースでノンビリとトライアスロン続けられるように、という気持ちをこめて、ブログタイトルは「ポートランドでゆったりトライアスロン」にします。

今日は息子②のホッケーの試合後、息子②のサッカークラブのバーベキュー行って来ました。息子①、入りたかったみたいでブツブツ言ってました。(๑•̀ㅂ•́)و✧来年頑張ろうよ!

サッカークラブ

記念撮影!うちの子どもたちは圧倒され(笑)

 

今日は2つのアイスホッケーの試合のあいだにバイク激坂トレーニング行ってきました。気持ち良かったぁ~。
ブログランキングに参加してます。 ↓、クリックお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ