カテゴリー別アーカイブ: 大切なアイテムたち

やっぱりマンガで学ぶと。。

生理学みたいな難しい内容も、マンガで読むと頭に入って来やす〜い!

ちくま新書の「まんが人体の不思議」

オススメですよ〜

図解だとほんと頭に入って来やすい!

塗り絵の解剖学の本も役に立ったわー

↓アメリカ情報ブログランキング参加中!

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

今頃、槇村さとる先生の魅力を知る

漫画家槇村さとる先生の作品、白のファルーカを全巻いただいたので、読み始めました。

私、漫画ってひとりっきりで読みたいので、家族がいないときだけに読みます。

完全に漫画の世界にどっぶりと浸かりたいからなんですよね。

うふふ、今、その瞬間が到来しようとしている。

昭和時代、槇村さとる先生の漫画が流行っていたのに、なぜか私、たぶんなかよし派だったからかなー、読んで無かったんですよね。

だから、今頃、初で読んでます。

今になっても全然ふるっちくない作品。

あれ、子どものころ読んでたら絶対にフィギュアスケート習いたいって騒いでた。

そして、親には却下され、その夢を子どもに今頃押し付けていそうw

実は息子2にフィギュアスケートをさせていた時期があったんです。

回転で目が回って無理で辞めたのですが。。

↓アメリカ情報ブログランキング参加中!

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ