カテゴリー別アーカイブ: 旅行記

ハワイのマウナケア星空観測ツアー参加してきました

将来は宇宙関連の仕事に就きたいと夢見てる息子2のためにハワイ島行ったときに行ってきました、マウナケアツアー。

行ってきたのは11月だけどまだ記事してなかったわ。

おすすめはマウナケアツアー。(リンクはコチラ

ガイドさんの話がまず良い!ハワイのツアーではつきものの真珠湾攻撃の話でも日本の事悪く言わないし。とっても配慮した話し方。

冷戦中のハワイでの軍の演習によるウラン汚染の話までしてくれたし!楽園の感じのハワイもかなり汚染されてしまったのね。。。

息子2には悪いのだけど、どうしても私宇宙とか全然興味持てないので、歴史の話や環境汚染の方の話にかなり興味を持ちました。

ガイドさん、元歴史の先生だったんですって。やっぱりねー。

集合場所のスタバからスタート。ツリーがきれいだった。

チャレンジャー事故で亡くなったオニズカさんを記念したオニズカビジターセンターの駐車場でディナータイム。

手作りのブラウニー(甘いけど美味しい〜)とベジタリアンラザニア。

天体ラブの息子2はドキドキしながら記念にパーカーを購入。

ダンナも実は天体ラブなのでおそろいのTシャツ買ってたわ。

そこから本格的に空気が薄くなる高いところに登っていきます。

ひ〜。

まるでそこは火星の世界。

日本の国立天体観測所の説明をしてもらったときは、全然関係無いのに愛国心でふるえたわ(笑)

すばる望遠鏡という光学赤外望遠鏡があるのよねー。もちろんすごく離れた外から見ただけだけど。

日本からコントロールできると聞いて、おお〜!

星空観測ツアーとかっていうと、この頂上から星空見るイメージだけど、暗くなると観測所の人たちの迷惑になるのですぐに暗くなる前に下山しないといけません。

アメリカの観測所もあったけど、予算削減で動いていないのとか、ハワイの大学生が実習で使うとかそんな感じみたい今は。

寒いし興味無しで冷めた私はバスの中で待ってたけど。。(実は息子2の喜ぶ顔とPokemon GOしたさで参加したの。)オニズカビジターセンターにはポケモンストップあったわ〜!でもそれより上は無し。残念!

空気薄いから走らないように言われたのに、喜んで走り回る息子1と息子2たち。

景色は素晴らしかった。

星空は、うーんあいにくの曇り空であまり見えなかったけど。まあ普通の天体望遠鏡で見るよりインターネットで見たほうがやっぱりよく見えるし。

そこで飲んだ熱い緑茶とビスコッティが美味しかった。

そうそう、かなり寒いのでスキーウェアの上下、フリーズ、毛糸の帽子、スノボ用の手袋、重宝しました。レンタルでジャケット貸してくれるけど、ちょっとあまりきれいに見えなかったので用意していって良かった〜。

道理で南国ハワイへの旅なのにスーツケースにはスキーウェアぱんぱんで重かったわけだ。そしてお土産を買う精神的余裕も無しでした。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

にほんブログ村


アメリカ合衆国ランキング

ハワイ後遺症w

冬にハワイに行って一番大変なのが。。。寒いオレゴンに帰ってきてからのこと!!!

ポートランドの空港に降りた瞬間、ひ〜!寒い〜!!!

屋内なのになんでこんなに寒いわけ〜!?

マウイからの飛行機の中も激寒だったし。(ハワイアンエアライン、毛布サービスがありません。お土産毛布が売られてるんだけど10ドルもするのにただのオフホワイトの薄い毛布なのでお断りしたわ)

ハワイアンエアラインでハワイに行くときは夏でも冬でも何か一枚はおるもの持っていきましょう〜。

家に無事到着。

さ、寒い!!!家中冷凍庫みたい〜!

シャワー浴びたけどシャンプーまで冷たいの。

ノートパソコンも冷え冷え。

次の日もポートランドは灰色の曇り空で気分が暗くなったわ。

でも学校があるので元気が出た。

しかし!一時間目からテスト!!!忘れてた〜!!!ハワイで勉強しようと思ったけど完全に無理!

ハワイで勉強ってほんと無理〜。うちの学校のディレクター、ハワイ大学の看護学部出てるけどあんなに暖かい風が吹いてる楽園でどうやって解剖生理学勉強したのー。

テスト、かなりやばい状態に。。。

ひー。

クラスメートに秘密にしようと思ってたハワイ旅行。期末試験直前の時期にハワイなんて。。。なめてるって思われるよねって。

でも、やっぱり秘密にはできなかった〜。すっきり。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

にほんブログ村


アメリカ合衆国ランキング