カテゴリー別アーカイブ: 看護師への道

はっきり言われたからはっきり言ってみた

今日は看護学校の実習2日目。初めて血糖値を本物の患者さんに測らせてもらったり、インスリンを注射したりした!!!きゃー、ほんとのナースへの階段上がってるって感じ!

でも。。。嫌なこともあった。

まず、先生にちゃんと話聞きなさいって怒られた。はあ、アラフィフになって30歳そこそこの先生に小学生みたいなことで注意されるなんて情けない〜。

そしてインスリンと血糖値の測定をほんのちょっと経験しただけで、後は実習の内容、私の普段仕事でやってるCNAの仕事とおんなじ。

おんなじどころかお給料もらってないから、ちょっと。。。って感じ。

一日中、CNAさんたちに「何かお手伝いできますか」とヘコヘコ御用聞きばかりしてて、なんか「この人たちめんどう」って顔されたりしてなんか情けなくなった。

基本的に手伝って!って言われたときだけ手伝うぐらいで良いんじゃない?

うちの来る看護学校の学生さんたちなんて、それほど忙しそうじゃなくても、手伝ってって言っても手伝ってくれないぐらいなのに。

うちの職場に来る看護学生さんたちは、うちの職場の現場ナースたちにいろいろ習ったりしてるのに。

この違い何?

やっぱり学校のレベルの違いでしょうかね。

しかも!実習期間の終わりには「ありがとうございました」ってお菓子を差し入れしないといけないんですって。

え〜。

なんかそこまでしたでにでるの?って感じ。

やっぱりLPNプログラムとBSNプログラムの違いかなー。

なんかモヤモヤしたから先生に提言してみたわ。

偉そうだけど、フィードバックしてねって言われてるからね。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

にほんブログ村


アメリカ合衆国ランキング

 

アメリカって名前を呼ぶことが大事みたい

アメリカに暮らしてみて今でも感動することが多いんだけど、アメリカ人って名前を知りたがる。そしてすぐに覚えてくれる。

だから、自己紹介ってすごーく大事。

職場でも患者さんやその家族の方々、私たちの名前を覚えたがる。

看護師さん(看護助手さんやメディカルアシスタントさんも)、初めて患者さんに会うとき、自己紹介することが義務付けられてるし。

日本ならお医者さんの名前は覚えるかもだけど、看護師さんの名前まで知ろうという人はいませんよね。

最初は「え、この人あとから苦情を言おうとしてる?」とか心配になったけど、そうじゃなくて、名前を覚えるということは相手を尊重する、一個人として対応するために大切なことのようなの。

私の名前みたいに外国語で難しい名前でも一生懸命正しく発音しようとして頑張ってくれる。

この発音で良かった?って毎回確認してくれるひとも。

私ならついつい覚えられない難しい英語じゃない名前はもう諦めちゃうけど。

あ、もちろん、名前を聞いて後から苦情を言うためっていう人もいるけどね(私w)

そうそう、今日スタバで名前を「りょうき」と呼ばれた。りょうこという名前を英語で読むとそう発音されることが多いの。

え〜猟奇殺人の猟奇みたいでいやーん。

いつも教えてあげようって思うけど、猟奇って英語で何ていうかわからない。

で、wikipediaで調べてみた。

lustだって。へ〜そうなんだー。

 

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

にほんブログ村


アメリカ合衆国ランキング