月別アーカイブ: 2018年3月

サムソンギャラクシー9Sを買って気付いた私の悪い癖

数年使ってたiPhoneが、スクリーンが割れてBatteries plusで取り替えたの。

で、スクリーンはきれいになったけど、携帯が変になっちゃった。

突然、いろんなアプリを開き、ランダムに電話し始めるの!

で、新しい携帯を買うことに。

もうiPhoneは良いなと思ったので、オットと息子1イチオシのサムソンギャラクシーを買うことに。

とっても使い心地良くて気に入ってます。

血圧とかまで測ってもらえるの!!!

で、携帯に「カリフォルニアの大学の研究に参加しますか?」って聞かれたのでMy BP Appをダウンロードして参加することに。

血圧と人生満足度やストレスの関係を調査する研究みたい。

そのなかの質問に「大事な人が話しかけてるのに、携帯やパソコンに集中して上の空のことありますか?」っていうのがあったわ!

ドキ!

それまさに私。

気をつけよう。。。

ブログランキング参加中です。クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

ウィスラーの駐車場の落とし穴と脱出方法

私と父と息子2が高いチケット買ってスノボ中、オットと息子1と娘は小銭稼ぎ(笑)

缶をリサイクルにウィスラービレッジ(ウィスラーのショッピングセンターみたいなところ)のグローサリーストアへ。

カナダでは(アメリカでもだけど)缶ジュースやビールを買う時にデポジットを払い、リサイクルに持っていったらデポジット返してもらえるんです。

大量に缶を持っていったのでもちろん車で行ってウィスラービレッジの駐車場に駐車。

1缶10セントx20缶分のデポジット返してもらってホクホク気分で車に戻ってきたら。。。

ガーン!

駐車違反でチケットきられてた〜!!!

ウィスラービレッジのイジワル〜!

なんとウィスラービレッジ駐車場に停めるときは、駐車場にある機械を使ってナンバープレートを登録しないと駐車違反になるんですって〜!

登録さえすれば1時間無料で駐車できるんですって。

知らなかった〜!

何年も前からここに駐車してるのに、こんなことで駐車違反になるなんて!!!

ここがカナダ(アメリカも)の良いところ。

早速ウェブサイトに行って「抗議文」を提出。

そしたら、なんと全額免除にしてくれた〜!

そのまま泣き寝入りしなくて良かった。

まえポートランドで駐車違反のチケットきられたときも同じような手紙を書いたら、半額にしてくれたわ。

ほんっと言ったもの勝ちの世界。

今日もしつこくブログランキング参加中です。クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ