月別アーカイブ: 2018年8月

プレーリードッグのきょうだいみたい

アメリカのBack to schoolセールとか言って新学期のずいぶん前から文房具のセールがありますよね。あれ、実は新学期始まる前日や直後の方が本物のセールになるんです。最近やっと知りました。

で、娘の文房具、セイフウェイに行ってノートとかやすーく買ってきた。カナダのウィニペグから2時間もかかる田舎の町に留学中の娘の住む町。文房具を買うところもあまり無い陸の孤島w

「ノートとか無くなったらどうするの?」って聞いたら、みんなにルーズリーフもらってセロテープで貼り付けてノート作ったって(笑)カナダ人優しい!

さて、お買い物の後は子どもたちが大好きなチポトレでランチ。お肉がガッツリ入ったブリトーが大大大好きなんです。

私がポケモンゴーしながらノロノロ歩くから先についてチポトレの前で待ってた3人の子どもたち、

プレーリードッグのきょうだいに見えました。

プレーリードッグってこうやって立ってますよね、よく。

彼らの前を、なんと高校生ぐらいの若者3人が運転するフェラーリが通って行ったんです!

息子1と息子2は大の高級スポーツカー好き!

将来フェラーリを買いたいから結婚もしないし子どももいらないというぐらい(冗談だと思うけど)

きゃー、親御さんどんなご職業なんでしょうっ!あんな若者にフェラーリを買ってあげるなんて!

その話で盛り上がりながら、1100カロリーのブリトーボウル、食べ終わってました、気がついたら。。。

育ち盛り食べ盛りの周りにいると、自分も若返った気がしますw

クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

にほんブログ村


アメリカ合衆国ランキング

しつこく誘ってくるおじいさん

同じテニスクラスのおじいさん。別にいやらしい感じは全然なくて紳士的で良い人なんです。でも同じクラスの人たちをしつこく練習に誘ってくる。今まで30回ぐらい誘われて全て断っていたんだけど、さすがに申し訳なくなってきてついに折れた(笑)私。

おじいさんと言えども二人っきりでテニスをするのはちょっと嫌だな〜(保守的な私)。

しかも同じテニススクールのチームメートにパーティに誘われてるのを「娘がカナダから帰ってきてるから行けないわ」って行っておいて、男の人と二人っきりでテニスしてるのをチームメートに目撃されたらなんか変に思われそう(気にしすぎ?)

ということで、無理やり娘とダンナを誘って「ダブルスにしよう」と登場。

おじいさんは気のせいかちょっとビックリしてましたが、もちろん「嫌だ」とも言えませんよね。

で、試合開始。

娘は口の悪いことで知られているカナダアメリカのホッケー選手らしく試合中ついつい暴言をはきますw (言葉はご想像におまかせしますね)

しかし、テニスは紳士淑女のスポーツ。おじいさん、少し苦笑してました。

でもこれに懲りて(笑)もう誘ってこないでしょう。

クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

にほんブログ村


アメリカ合衆国ランキング