今週末も毎朝かめさんのようにジョギングして、かめさんのように宿題して、かめさんのように実験したよ〜。(数日遅れて投稿してます)
ゆっくり確実に。。。力ついてるといいな〜。
どれも大変だけどね。
やっと実験が終わったのでこれから遊びます=モカの散歩とPokemon GOそして子どもたちとアニメ!
そうそううちの池に住んでるかめこちゃん。冬眠はしてないと思うので、たまに頭出して息してると思うんだけど見たことない。不思議です。
今週末も毎朝かめさんのようにジョギングして、かめさんのように宿題して、かめさんのように実験したよ〜。(数日遅れて投稿してます)
ゆっくり確実に。。。力ついてるといいな〜。
どれも大変だけどね。
やっと実験が終わったのでこれから遊びます=モカの散歩とPokemon GOそして子どもたちとアニメ!
そうそううちの池に住んでるかめこちゃん。冬眠はしてないと思うので、たまに頭出して息してると思うんだけど見たことない。不思議です。
夢で、すごく疲れる夢みたの。前働いてたリハビリセンターで仕事してるの。24人も患者さんいて。何人かの様態が変わったからその世話で忙しかったから気づいたらもう昼の12時。朝の配薬ぜんぜん終わってないのに!!!
やばい!!!
あ〜なんかすごく疲れる夢。
でも実際にそこで働いてたころはそんなのしょっちゅうだったなあ。
24人の患者さんの配薬と手当すべてひとりのナースがするってありえないよね。
ほんっとに大変な職場だったなあ。
だから週2日ぐらいが限度だった。
今は仕事自体はそんなに大変じゃないけど、週4日働くのちょっと大変な気もしてきた。
通勤が結構大変だからね。。。そしてなんといってもこの大変すぎる学校の勉強もあるし。将来的にはもっと近い職場を探したいなあ。
なんか永遠に続く学校生活、実はちょっと疲れてきた。
もう5年も学生してるよ。5年って言ったら、普通に大学入学して卒業してる年月だよね普通。
そして、看護大学にすらまだ入学できてない。
は〜、今の職場、同僚ともうまく行ってるし、仕事自体ももうマスターした感じ。でもadmissionとrecoveryの仕事は最近させてもらえないの。なぜなら検査室のひとたち2人やめちゃった。だから私と同僚LPNは検査室の仕事ばかり。しかも新しく雇った2人もすぐにやめてしまった。。。
これじゃいつまでたってもadmissionとrecoveryの仕事させてもらえない。どんどん看護の仕事忘れていきそうであせるわ。
ということで今の仕事も続けるけど、週に1日か2日、前の介護の職場で働きたいと思い始めたとこです。