月別アーカイブ: 2021年10月

わ〜い!

朝はトーストにバターたっぷりだったけど、今はお野菜たっぷりのお味噌汁と納豆ご飯に変えた私。体重146ポンドになったよー。はずかしい巨体ですが、それでも十分笑

でも体重減ってきてるから嬉しいのです。

体重減ると走るのも楽になるよねー。

ラケットボール部に入ることにした息子2。ふふふ、言うとプレッシャー感じてやっぱり辞めるっていうから言わないけど、秋にラケットボール部に入る生徒は春にはテニス部に入る流れだと思うのよね。ほら、水泳のオフシーズンには水球部に入るみたいな感じ?

息子2のテニス姿みたいのよね。藤堂さんっていうより、お蝶夫人っぽいけど。

さて、この間、ワシントン州で間違えて有料高速道路にのってしまったときの請求書が来ました。オンラインで口座開いて払ったら2ドルぐらい安くなるっていうから、口座を開こうとしたら、もう口座ありますよって言うの。

で、今度は口座にログインするために「パスワードを忘れた方」用のリンクをクリックしてパスワードを作り直そうとしたら、メールアドレスを入れないといけませんよね。

で、メールアドレスを入れたら、今度はこのアドレスは登録されてませんと言う。

袋小路とはこのことよねー。

悪いけど、アメリカの政府関係サイトあるあるのお粗末さ。

↓クリックしてね。しつこくランキング参加中よー


にほんブログ村

大好きなbehind the museum cafe

息子1とポートランド美術館に行ってエジプト展を楽しんだあとは、ほんとはダウンタウンのお寿司屋さん村田さんに行きたかったのですが、お昼は週末のせいかやってなかったので、大好きなカフェ、behind the museum cafeへ。

この間、娘と行った時はちょうど閉まるときだったので行けなかったのでリベンジ。

混んでたけど、ちょうど私達のお会計おわったときに席が空いた。ラッキー!

大学では大好きなお味噌汁が食べられないので息子1はお味噌汁とおにぎり。しぶいよね。おにぎりはもちろん鮭。遠慮してるのか、ひとつしか頼まない。だから私、2個頼んでひとつあげた。息子1は抹茶ソフトがすごく気に入ったみたいで追加注文。だから遠慮してたわけじゃなくて、ただあんまり考えてないだけだったらしい笑

きゅうりにお味噌を付けたのや、枝豆も注文。美味しい〜!

しつこいけど、こういう食生活してればコレステロールもここまで上がらなかっただろうあなって思う。いくらアメリカに住んでてアメリカ食が好きでもこれからは気をつけねば。

ついでにお抹茶もたてていただいたわ。

こんなこと楽しめるカフェがあるなんてポートランド最高よ〜。

お抹茶には小さな抹茶ロールケーキ付き。ダイエット始める前ならこんなロールケーキ1本余裕だったな。

お抹茶美味しくて、写真撮ろうと思ってたけど忘れてしまった。

器の写真だけ撮ったよー。

↓クリックしてね。しつこくランキング参加中よー


にほんブログ村