8キロ走った後は息子1も帰って来て楽しいサンクスギビングデー
娘、1人でさびしいかなって思ってたら
え?サンクスギビングデー?
忘れてただって笑
ターキーを焼いたり楽しいよ
で懐かしい裏の林をお散歩
いろんな木が倒れててびっくり!
これは根こそぎ倒れた木を根の方から見た状態
この林には子どもたちほんとお世話になりました
ここで育ったって言って良いくらい
たくさん冒険したよー

8キロ走った後は息子1も帰って来て楽しいサンクスギビングデー
娘、1人でさびしいかなって思ってたら
え?サンクスギビングデー?
忘れてただって笑
ターキーを焼いたり楽しいよ
で懐かしい裏の林をお散歩
いろんな木が倒れててびっくり!
これは根こそぎ倒れた木を根の方から見た状態
この林には子どもたちほんとお世話になりました
ここで育ったって言って良いくらい
たくさん冒険したよー
ポートランドのうちの近所にある日本人の方が経営するパン屋さん、Oyatsupan。ほんとにほんとにお世話になってるわあ。このお店のおかげでパンのホームシックになる必要がなかった。日系スーパーとOyatsupanそしてお寿司屋さんToshiさんなどなど日本の味をアメリカでも味わうことができて、ほんとメンタル救われたなあって思う。
明日はサンクスギビングデー。Oyatsupanで美味しそうなサンクスギビングデーのラズベリータルト買ってきたわよー。きれいでしょー明日息子1が帰って来てから食べます。
自分でも一応パンプキンパイ作って、あとはオットがターキーと中に詰めるものを明日焼いて、あとはマッシュポテトやさやいんげんのお料理とか作ります。
息子2が大学から帰って来てます!大好きな中東料理のお店へ
さて、今日は8キロラン。前よりはすこーし速くなってきたかなー。
今日も安住さんの日曜天国で笑いながら走って来ました。